4歳児とお家でチョコバナナ作り!簡単おやつ【食育】【マネー教育】

※当サイトには広告が含まれる場合があります。
※当サイトには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、こだしおです。

最近は梅祭りや桜祭りで屋台のチョコバナナによく遭遇しています。

食べたがるから買っちゃうけど、砂埃もすごいし本当は買いたくない…

今回はお金のお話をしながら、4歳の娘と一緒にチョコバナナ作りを楽しみました!

大体のことができたので「自分で作れた!」と誇らしげでした。

娘が担当したことや、チョコバナナ作りで行った簡単なマネー教育もご紹介します。

ぜひ一緒に作ってみてくださいね。

チョコバナナの材料はこちら

✔ おうちで簡単チョコバナナ!

✔ バナナ

✔ バットとクッキングシート(乾燥時に使用)

今はこんな簡単なチョコバナナキットが売られているんですね〜!260円程でした。

1/2に切ったバナナ6本分のチョコバナナを作ることができるキットで、

簡単に固まるチョコレートと、トッピング、スティックが入っています。

今回はバナナが小さかったのと付け方が甘かったので1/2を8個いけました!

チョコバナナを作りましょう!

4歳児でもできた作業はこちらです。

■ バナナの皮むき

■ バナナをナイフ(手は切らないもの)で切る

■ スティックをバナナ指す

■ トッピングをかける

皮をむいてもらっている間に、大人の方がチョコレートを溶かしましょう!

60°cのお湯に3分つけておくと溶けます。

熱すぎるとチョコレートの性質が変わるようですが、自己責任で沸騰したてのお湯につけてました。

準備バッチリでドヤ顔です。

チョコレートが熱かったので、バナナにチョコをつけるのは私が担当しました。

バットにバナナを並べて、トッピングをかけてもらいます。そのまま冷蔵庫で冷やして完成です!

私たちは食前に作って冷蔵庫に入れておいたので食後には食べられました。大体30分ぐらいです。

ちょっと不格好ですが楽しかったのでよし。

マネー教育もしていきます

お金が無限にあると思われてそうなので、少しずつ、4歳にも分かりそうなお金のお話をしています。

今回は「屋台のバナナ1本と、今作った全部のチョコバナナが同じ値段なんだよ」というお話をしました。

最近屋台で買ったチョコバナナは400円でした。今回はバナナとキット合わせて390円なので大体同じです。

作ると屋台のチョコバナナの約1/3ですね!

売られているものは材料の値段と、「作ってくれてありがとう」って渡すお金もあるから高いんだよと話しました。「だから作っていっぱい食べようね!!」って…(笑)

とはいえ屋台で買って食べるのが美味しいのも分かるので、たまには雰囲気を楽しみながら買います。

ぜひお家でチョコバナナを作りましょう!

キットを使えば簡単にお家でチョコバナナを作ることができます。

火を扱うのは大人が担当すれば子どもにもできることが多いのでおやつ作りにおすすめです!

ぜひ一緒に作ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました